イベント実績
  ■阪神百貨店「鉄道模型フェスティバル」
  2005~10年8月(6年連続開催7日間)
  
  ■札幌三越百貨店「三越わくわく鉄道フェア」
  2010年8月(6日間)
  
  ■熊本グランメッセ「発車オーライ♪鉄道ワールドinくまもと」
  2012年GW(9日間)
  
  ■いよてつ高島屋(愛媛県松山市)「おもしろ鉄道博」
  2012年12月~13年1月(20日間)
  
  ■ながの東急百貨店「鉄道フェスタinNAGANO」
  2013年GW(12日間)
  
  ■岡山コンベックス「大鉄道博2013inコンベックス岡山」
  2013年8月(12日間)※2011年にも開催
  
  ■イオンモール春日部(埼玉県春日部市)
  2013年12月(2日間) その他
  
  ■日本鉄道模型ショウin京都
  2015年2月(2日間)
  
  ■イオンモール佐久平「北陸長野フェア」
  2015年3月(2日間)
  
  ■イオンモール越谷レイクタウン「」
  2015年3月(2日間)
  
  ■イオンモール名古屋茶屋「九州フェア」
  2015年3月(4日間)
  
  ■石川県産業展示館2号館「金沢鉄道博2015」
  2015年GW(5日間)
  
  ■トキハ本店「おおいた鉄道博2015」
  2015年7月(13日間)
  
  ■福屋広島駅前店「鉄道フェスタ」
  2015年8月(13日間)
  
  ■コンベックス岡山
  2015年8月(9日間)
  
  ■蓮田市蓮田まつり
  2015年8月22日(土)
  
  ■大阪南港ATC「鉄道模型体験ランド」
  2015年9月(5日間)
  
  ■大阪南港ATC「鉄道模型体験ランド」
  2016年3月~4月(16日間)
  ■ニトリモール相模原「鉄道体験ランド」
  2016年GW(3日間)
  
  ■パシフィコ横浜「世界鉄道博2016」
  2016年7月~9月(58日間)
  
  ■京都大丸店「夏休み わくわく鉄道ランド」
  2016年8月(13日間)
  
  ■下関大丸店「鉄道フェスタin下関大丸」
  2016年8月(13日間)
イベント実施内容
展示/体験運転用
  
  ●鉄道玩具各種
  
  ●Zゲージジオラマ付レイアウト
  
  ●Nゲージジオラマ付レイアウト×3
  
  ●Nゲージ発電体験エコレイアウト×2
  
  ●HOゲージ走行用レイアウト(実車運転台×3付)
  
  ●Oゲージ走行用レイアウト
  
  ●45mmゲージ走行用レイアウト
  
  乗用鉄道模型
  
  ●5インチ 127mmゲージ
  
  車輛等詳しくは機材紹介をご覧下さい
  
  ●鉄道関係 玩具/模型/グッズ/実車部品/
   古書・資料/各種販売・展示
  
  ●実車鉄道写真パネル(約B2サイズ50枚 展示用)
  
  ●児童向け鉄道乗務員コスプレ衣装
  (サイズ90.100.110.120.130 撮影貸出用)
  
  ●鉄道及び模型関係の講演・工作講座等)